お見合い前から印象が決まる!日程調整の仕方~銀座の結婚相談所、婚活ブログ~
成婚率に自信があります。
1年以内の成婚を叶える結婚相談所あおぞらマリアージュです。
☆初めての方へ:あおぞらマリアージュはどんな相談所?
☆その他の参考ブログはこちらから
こんにちは。
あおぞらマリアージュの朝井裕子です。
寒さにやられたのか風邪をひいてしまいました。
体を温め、栄養を取るために、お鍋を食べるようにしています。
みなさまは、体調はいかがですか。
本日は、お見合い前から印象を左右する「日程調整」についてお伝えしようと思います。
お見合いでまだ会っていないにも関わらず、日程調整の段階で、お相手が感じるあなたへの印象が決まってしまうことがあります。もちろん方法次第で、印象はポジティブにもネガティヴにもなります。せっかくなら、良い印象を与えられるようにしたいですよね!
ネガティヴな印象を与えてしまう日程の出し方
①返事が遅い
返事が遅いと、自分への優先度が低い、または婚活に対するやる気がないのかと推測されてしまいます。中身がどんなに素敵な人でも、残念ながらお見合い前から印象は悪くなってしまいます。
もし、予定が立て込んでいたり、シフト制のお仕事をされている方で、日程の提示がどうしても遅くなってしまう場合は、担当者に事情を一言お伝えなさるだけで、全く印象が変わります。私たちカウンセラーは、相談所間で調整のやり取りをする際、お相手相談所に上記のような事情を言える範囲でお伝えしています。自分の会員様が、意図せずネガティヴな印象を持たれてしまうのを避けたいからです。
ごく稀に、各相談所の定休日やスタッフの出勤日の関係で、相手からの返事が遅い場合があります。自分は早めに返事をして、相手からの返事が遅い場合は、気にしないのが1番ストレスなく、婚活を進めることができます。
(とは言っても4〜5日過ぎても返事が来ない時は確認してください)
②指定する日程がピンポイント、または直近すぎる
いくつか例を紹介しますね。
第一希望 12月21日15時開始
第二希望 - - - - - - - - - - -
第三希望 - - - - - - - - - - -
→第一希望しか提示していない
第一希望 12月21日10時開始
第二希望 12月21日13時開始
第三希望 12月21日16時開始
→ よく見ると1日しか空いていない
指定する日程は複数、時間も幅を持たせてくださいね。どうしても1日しか空いてない場合は、理由や事情をお伝えするだけで印象が変わります。担当者に伝えてくださいね。
第一希望 12月21日10時開始
第二希望 12月22日10時開始
第三希望 12月23日10時開始
*本日12月20日の場合
→ 直近すぎる
自分とお相手の間には、お互いの相談所が間に入っているので、直近すぎると調整が間に合わない可能性があります。お相手を焦らせてしまうと印象が悪くなってしまいます。理想は、お見合い成立日から1週間前後を指定することです。成立からお見合い実施日まで、あまりにも日が空きすぎるのも避けましょう。
③お相手の住まいが遠方なのに、自分の最寄りを指定
プロフィール欄には住んでいる都道府県が記載されています。ですから、お相手もお互いの中間地点がある程度予想できます。そんな中、自分に近い場所を指定してしまうと、自己中心的な印象を与えてしまいます。今後の結婚生活で2人で協力しあっていく様子を描きにくくなりますので、中間地点を指定するのが良いでしょう。
いかがでしたか。
婚活中の方も、これから婚活をスタートする予定の方も、ぜひ参考になればうれしいです。
キーワードは「お相手目線」と「思いやり」です。
今回ネガティブな印象を与えてしまう例をお伝えしましたが、即レス、幅を持たせた時間の提示、複数日の提示は、好感度が高くなります。
ぜひ、お相手からの好感度が高い状態でお見合いに臨んでください。
あなたの婚活を応援しています!
相談所入会検討中の方へ女性が20代のうちに婚活を始めるメリット男性が結婚相談所を利用するメリット結婚相談所、どう選ぶ!?婚活を始めるのにベストな年齢は?
婚活で悩んでいる方へ写真館で撮ったプロフィール写真じゃないとダメなの?コロナ禍でもおススメのデートスポットを知りたい女性から聞いた!お見合いNGシーン3選婚活情報が溢れているのにうまくいかない理由うまくいかない人が全員やっていること
ご成婚者様の声31歳男性(29歳)結婚相談所は打算的で結婚の為の思考や行動をする場所だと思っていた・・39歳男性(34歳)彼女から手を繋ごうって言ってくれた、自然体で良かったんだ27歳女性(32歳)大した特徴もない私ですが決断と勢いで成婚まで行けた36歳女性(40歳)年齢と離婚歴がネックで希望する方とお見合いが組めず苦労しました
◆入会のご相談
当相談所では60~90分程度かけて、これまでの婚活のお悩みやご希望を伺い、婚活の進め方のご相談を受けております。当相談所のサービス・料金もご説明し、ご納得をいただけましたら入会となりますが、入会を強要することはしておりませんのでご安心ください。また、入会面談を申し込んだら入会しなければいけない、ということもございませんので、お気軽にお申込みください。
男性の入会面談予約 / 女性の入会面談予約