すぐ成婚しそうな人ってどんな人?~銀座の結婚相談所、婚活ブログ~

成婚率に自信があります。
1年以内の成婚を叶える結婚相談所あおぞらマリアージュです。

☆初めての方へあおぞらマリアージュはどんな相談所?
その他の参考ブログはこちらから

こんにちは。
あおぞらマリアージュカウンセラーの朝井裕子です。
明日から2月ですね。節分の日に食べる恵方巻きが楽しみすぎてワクワクしています。
私は当日、スーパーマーケットで選ぶ予定です!

さて、カウンセラーをしていると、たくさんの方が入会のご相談をしてくださいます。あおぞらマリアージュのYouTubeなどを見て是非入りたいと思って来てくださる方や、婚活を意識し出したのでちょっと話が聞きたい方など様々です。

そんな中、入会面談時に、「この方はすぐに成婚しそう!」と感じる特徴がいくつかあります。本日は、この特徴をお伝えいたしますね。

成婚しやすい人の特徴
・行動力がある
・レスが早い、事務手続きが早い
・素直で、自然体でいる
・選ばれる意識でいる
・最初から婚活をする気で準備している

・行動力がある
短期成婚しそうな方は、もれなく行動力があります。例えば、入会面談では入会後の写真撮影の話をしますが、遠方にお住まいの方で、都会まで出て写真撮影をなさることを希望される方がいます。もちろん入会面談では、お住まいの地域にあるスタジオも含めて、相談者様の移動できる範囲で一番良いスタジオを考えていきます。その中で、「地方在住だけれども、プロフィールは重要なので、都会で撮りたい」とご本人から言ってくださると、婚活へのモチベーションの高さや覚悟を感じ、成婚しやすそうな印象を受けます。

・レスが早い、事務手続きが早い

入会面談の日程調整中からレスが早いと、カウンセラーから見ると、とてもサポートしやすいイメージが湧きます。レスが早いと、活動開始後、お見合いの日程調整などもスムーズに進むのでお見合いが組みやすいですし、お相手様にも良い印象が伝わるので交際希望をもらいやすかったりします。実際、行政関係の必要書類を集めたり、銀行関係の手続きもとてもスムーズにご対応くださるので、本質的な婚活のサポートに時間が割けます。

・素直で自然体でいる
短期成婚しそうと思う方は、入会面談の時に、ご自分で素直に気持ちをお伝えしてくださいます。もちろんカウンセラーとは初対面ですから、緊張されるでしょうし、初対面で自分の弱さや短所を伝えるのには抵抗がおありしれません。
ですが、短期成婚しそうと思う方は、「自分は〜(短所)なのですが、どうしたら良いですか?」「〜年以内に結婚したいので、教えてください!」「サポートお願いします!」と素直に気持ちを伝えてくださいます。
もちろん、カウンセラーなので、全ての会員様に全力でサポートしておりますが、このような婚活に前向きに取り組む姿勢が、結果として短期成婚に結びついていくのではないかと思います。(相談者様や会員様の素敵な姿、私も見習いたいです!)

・選ばれる意識でいる
入会面談時には、お相手に希望する条件をお聞きして、どのような戦略で婚活をするかを一緒に考えていきます。その時に、お相手に希望する条件があまりに細かく、あまりに多いと、苦戦する印象を受けます。一方で、短期成婚しそうな方は、お相手に求める条件はゆるく、こだわりが少ない傾向があります。また、こだわりがあったとしても、このこだわりを叶えるために自分は何ができるのかという意識でいらっしゃいます。婚活は「選び選ばれる場所」だということを、客観的に認識されている印象があります。

・最初から婚活をする気で準備している
入会面談の内容は相談者様によって変わります。もちろん、システムの中身やコースの内容など、皆様に説明すべき部分は全員にさせていただいているのですが、カウンセラーは相談者様の悩みに寄り添って相談に乗るので、その相談内容によって、入会面談の内容は一人ひとり状況に添ったものになります。(逆に、一般的で画一的なアドバイスしかくれない相談所はやめた方が良いです)
短期成婚しそうな方は、もう既に婚活をすることをご自身で決めており、事前準備をした上で入会面談に来てくださることが多いです。例えば、あおぞらマリアージュのホームページを見てくださっていたり、ご自身で婚活の流れを予習して来てくださったり、見た目を磨いて来てくださったり、婚活のためにスケジュールを調整してくださっていたりです。既に必要書類を集めており後は入会するだけ、という状況で来てくださる方もいます。必然的に活動開始までが早いので、動き出しが早い分成婚も早くなります。

いかがでしたか?
相談者様や会員様の素敵な姿に私たちカウンセラーも心を動かされますし、こちらが勉強させていただくこともあります。これからも、一緒に頑張りましょうね。

この記事が、参考になれば嬉しいです!
あなたの婚活を応援しています!



入会検討中の方へ相談所入会検討中の方へ女性が20代のうちに婚活を始めるメリット男性が結婚相談所を利用するメリット結婚相談所、どう選ぶ!?婚活を始めるのにベストな年齢は?


婚活で悩んでいる方へ婚活で悩んでいる方へ写真館で撮ったプロフィール写真じゃないとダメなの?コロナ禍でもおススメのデートスポットを知りたい女性から聞いた!お見合いNGシーン3選婚活情報が溢れているのにうまくいかない理由うまくいかない人が全員やっていること


ご成婚者様の声ご成婚者様の声31歳男性(29歳)結婚相談所は打算的で結婚の為の思考や行動をする場所だと思っていた・・39歳男性(34歳)彼女から手を繋ごうって言ってくれた、自然体で良かったんだ27歳女性(32歳)大した特徴もない私ですが決断と勢いで成婚まで行けた36歳女性(40歳)年齢と離婚歴がネックで希望する方とお見合いが組めず苦労しました

◆入会のご相談
当相談所では60~90分程度かけて、これまでの婚活のお悩みやご希望を伺い、婚活の進め方のご相談を受けております。当相談所のサービス・料金もご説明し、ご納得をいただけましたら入会となりますが、入会を強要することはしておりませんのでご安心ください。また、入会面談を申し込んだら入会しなければいけない、ということもございませんので、お気軽にお申込みください。
男性の入会面談予約 / 女性の入会面談予約

婚活を辞めたい...!!~銀座の結婚相談所、婚活ブログ~

成婚率に自信があります。
1年以内の成婚を叶える結婚相談所あおぞらマリアージュです。

☆初めての方へあおぞらマリアージュはどんな相談所?
その他の参考ブログはこちらから

こんにちは。
あおぞらマリアージュの朝井裕子です。

最近、寝る前にストレッチをするようになりました。
首、肩、脚、全身と伸びを意識して行っているのですが、
身体がリラックスモードに切り替わって気持ちよくすっと眠りにつけている気がします。
また、もともと冷え性なのですが、血液が巡ることで、身体がポカポカし、少し改善されているような印象です。皆さんは、夜寝る前のルーティンはありますか?

昨日は、婚活を始めようか迷っている方に向けて、メッセージを伝えました。
今日は、婚活を辞めたいと思ってる方に向けて、少しでも続けるために意識してほしいことをお伝えします。

誰にでも得意不得意がある
私は、高校生の頃、物理・科学が大の苦手でした、
本当に勉強のやる気が起きず、後回しにしがちでした。

苦手 → やる気が起きない → 後回しにする → 
点数が取れない → やる気が起きない → 苦手がさらに苦手に

のループでした。
そしてテスト前に「ちょっとでもやっておけば...!!」と後悔していました。

さて、婚活でも得意、不得意があると思います
例えば、おしゃれ、異性とのコミュニケーション、スケジュール調整、デートの提案、決断して物事を前に進めること、などです。

特に、婚活は決断の連続なので、決めることが苦手な方は慣れるまで精神的にしんどいと感じることがあります。

先の見えない辛さ
受験や就職はゴールや時期が決まっていますよね。受験は受験日が決まっていますし、就活は就活する年が決まっています。
しかし、残念なことに、婚活はゴールや時期が決まっていません。いつ始めても良いし、いつ辞めても良いのです。そして、続けていても、いつ結婚相手に出会うか分かりません。終わりが見えない分、もう疲れた...辞めたい...と思ってしまうことも当然ありますよね。

婚活疲れの対処法
婚活はお相手がいることなので、全部が全部、自分の力で解決できるわけではありません。
だからこそ、自分で自分をねぎらってほしいです。

婚活疲れ中、ちょっとでも続けていけるようなコツ3選
ポイントは、「我慢しない」です!

①お見合いやデートで好きなものを選ぶ
・本当に会いたいと思った人にだけとお見合いする
・次に会いたい人にだけ交際希望を出す
・お見合いでは飲みたい飲み物を注文する
・デートでは行きたいところを提案する

早く婚活を終わらせたいからと、気が乗らないのにお申し込みをしたり、合わない人と仮交際を続けたり、相手に合わせて同じドリンクを頼んだり、興味がないことにもデートで喜ぶふりをすると、疲れます!!

「私は〜したい!」と言ってしまいましょう!
そして、お相手が叶えてくれたら「ありがとうこざいます!」「嬉しいです!」と伝えましょう。非言語コミュニケーションと言いますが、無理や我慢をしている時は案外相手に伝わっています。我慢せず、自然に楽しんでいるのを見ると、等身大の魅力が伝わることもあります。

②カウンセラーに悩みを聞いてもらう
カウンセラーにいい顔をしようとしない!
愚痴を吐きまくってOKです。
それでスッキリして、また婚活に戻っていけるならOKなのです。
それでも、抵抗がある人は紙に書き殴っていきましょう!

③休息・リラックスの予定を入れる
お見合いやデートの予定を詰めすぎても、しんどくなりますよね。体力的にも、気力的にも。
どうしても疲れた時は、何もない週末を作って、好きなことをして好きなものを食べて、たっぷり寝て、リフレッシュしちゃいましょう!

また、別の記事でもコツを紹介しています。
気になる方は
考えすぎをやめてご機嫌にデートをしよう!
の記事もご覧ください。
https://www.ginza-aozora-marigage.jp/blogs/cat258/post_704.html

我慢禁物、自分の疲れを癒してくださいね。
続けていれば必ずご縁はやってきます。
あなたの婚活を応援しています!




入会検討中の方へ相談所入会検討中の方へ女性が20代のうちに婚活を始めるメリット男性が結婚相談所を利用するメリット結婚相談所、どう選ぶ!?婚活を始めるのにベストな年齢は?


婚活で悩んでいる方へ婚活で悩んでいる方へ写真館で撮ったプロフィール写真じゃないとダメなの?コロナ禍でもおススメのデートスポットを知りたい女性から聞いた!お見合いNGシーン3選婚活情報が溢れているのにうまくいかない理由うまくいかない人が全員やっていること


ご成婚者様の声ご成婚者様の声31歳男性(29歳)結婚相談所は打算的で結婚の為の思考や行動をする場所だと思っていた・・39歳男性(34歳)彼女から手を繋ごうって言ってくれた、自然体で良かったんだ27歳女性(32歳)大した特徴もない私ですが決断と勢いで成婚まで行けた36歳女性(40歳)年齢と離婚歴がネックで希望する方とお見合いが組めず苦労しました

◆入会のご相談
当相談所では60~90分程度かけて、これまでの婚活のお悩みやご希望を伺い、婚活の進め方のご相談を受けております。当相談所のサービス・料金もご説明し、ご納得をいただけましたら入会となりますが、入会を強要することはしておりませんのでご安心ください。また、入会面談を申し込んだら入会しなければいけない、ということもございませんので、お気軽にお申込みください。
男性の入会面談予約 / 女性の入会面談予約

婚活を始めようか迷っている方へ~銀座の結婚相談所、婚活ブログ~

成婚率に自信があります。
1年以内の成婚を叶える結婚相談所あおぞらマリアージュです。

☆初めての方へあおぞらマリアージュはどんな相談所?
その他の参考ブログはこちらから

こんにちは。
あおぞらマリアージュのカウンセラー、朝井裕子です。
新年が明けてからもう早、1ヶ月が経とうしていて、びっくりしています。

今年こそ成婚しようと目標を立てたけど、一歩踏み出せてない方もいるのではないでしょうか。今日は婚活を始めようか迷っている方に向けて、一歩踏み出せるようメッセージを伝えたいと思います。

「本当に結婚したいのか分からない」
これは、カウンセラーをしていてよく聞く言葉の一つでもあります。

「本当に結婚したいのか?」
と考えてしまう人は、本当は結婚したいと心の中では思っているけれど、婚活を始める勇気が出なかったり、将来の不安で行動するのがおっくうになっているのだと思います。

婚活を始めると、選んだり選ばれたりする。
関係を深めようと自分をさらけ出したのに「拒否」された感覚になる。
お互いの相性が合わなかっただけなのに、自分の人格を否定されたような気持ちになる。

傷つくのは怖いですよね。

でも、本当は「好きな人と幸せになりたい!」
「自分を心から愛してくれる人と一緒になりたい!」と望んでいるのではないでしょうか。

だって、結婚する気がない人は、そもそも「自分が結婚したいかどうか」すら考えません。
「結婚」という選択肢が頭にないからです。

結婚する気がない人は、友達が結婚しても、「おめでたい、飲もう飲もう!」とあっけらかんとお祝いできるようです。仮にモヤモヤするのであれば、気になっているというサインではないでしょうか。

一緒に、本気で婚活やってみませんか?

人生たった一度でいいから、一緒に頑張ってみませんか?

カウンセラーをしていて感じますが、会員様の悩みや思いはそれぞれです。
そして、一人ひとり本当に良いところがあるんです!

本当は愛に溢れているのに、異性に伝えるのが苦手な方
異性とうまくデートができずに自信をなくしてしまう方
恋愛経験がないのですが、大丈夫ですか?と不安を伝えてくれる方

でも、皆さんすごく魅力的なんです!!
どうすればうまくいくか一緒に考えています。

極論ですが、自分の人生、
「結婚を意識したこのタイミングで、自分はこれだけ頑張った!」
と心から思えると、

最終的に結婚する選択をしても、結婚をしないという選択をしても、
スッキリ決断できます。

受け入れられます。

将来の不安がつきまといますよね。
一生懸命探したのに、相手が急に豹変したらどうしよう...
結婚生活がうまくいかなかったらどうしよう...
結婚したら今のような生活ができなくなるかもしれない...

考えたらキリがありません。
だけど、少しでも迷ってるなら一歩踏み出してほしい。
途中で違うなと思ったら辞めても良いんです!
でも、何か行動しない限り、新しい気づきは生まれません。
本気でやったからこそ、「違うな」と気づくこともできますよ。

あなたが辛ければ一緒に泣きますし、嬉しいことがあれば一緒に喜びます。

ぜひ、あなたと一緒に婚活頑張りたいです!

婚活を始めようか迷っている方の1人でも多くの人に伝わればと思って書きました。



入会検討中の方へ相談所入会検討中の方へ女性が20代のうちに婚活を始めるメリット男性が結婚相談所を利用するメリット結婚相談所、どう選ぶ!?婚活を始めるのにベストな年齢は?


婚活で悩んでいる方へ婚活で悩んでいる方へ写真館で撮ったプロフィール写真じゃないとダメなの?コロナ禍でもおススメのデートスポットを知りたい女性から聞いた!お見合いNGシーン3選婚活情報が溢れているのにうまくいかない理由うまくいかない人が全員やっていること


ご成婚者様の声ご成婚者様の声31歳男性(29歳)結婚相談所は打算的で結婚の為の思考や行動をする場所だと思っていた・・39歳男性(34歳)彼女から手を繋ごうって言ってくれた、自然体で良かったんだ27歳女性(32歳)大した特徴もない私ですが決断と勢いで成婚まで行けた36歳女性(40歳)年齢と離婚歴がネックで希望する方とお見合いが組めず苦労しました

◆入会のご相談
当相談所では60~90分程度かけて、これまでの婚活のお悩みやご希望を伺い、婚活の進め方のご相談を受けております。当相談所のサービス・料金もご説明し、ご納得をいただけましたら入会となりますが、入会を強要することはしておりませんのでご安心ください。また、入会面談を申し込んだら入会しなければいけない、ということもございませんので、お気軽にお申込みください。
男性の入会面談予約 / 女性の入会面談予約

婚活ノートで振り返り、気づきを得よう~銀座の結婚相談所、婚活ブログ~

成婚率に自信があります。
1年以内の成婚を叶える結婚相談所あおぞらマリアージュです。

☆初めての方へあおぞらマリアージュはどんな相談所?
その他の参考ブログはこちらから

新年あけましておめでとうございます。
本年もあおぞらマリアージュをよろしくお願いします!


寒くなってきましたね。
昨日は、普段雪が降らないエリアにある実家の母から、雪が降っている風景の写真が送られてきました。
みなさま、体調にお変わりはありませんか?
カウンセラーの朝井です。

今回は、新年に新たな気持ちで婚活を頑張ろうとしていらっしゃる皆様に、婚活が上手くいくお勧めの方法を1つお伝えしたいと思います。

それは、「婚活ノートを作って自分の好みを言語化すること」です。もちろん、ノートでなくてもスマートフォンのメモでも構いません。

婚活のよくあるお悩みの1つが、複数名とお見合いや交際を続けてはいるものの「なんか違う」「ピンとこない」とお断りを繰り返しているパターンです。

実は、この「選べない」と言う問題は、相手の良し悪し問題のように見えて、実は自分自身が自分の好みをわかっていないため、発生してしまうことが多くあります。

残念ながら、お見合いでたくさんの方に会っていても、「なんか違う」とお断りしているだけでは、1週間もすればお見合いや交際時のお相手の印象を忘れてしまい、また同じような人とお見合いをして「なんか違う」を繰り返してしまいます。

これを防ぐために、婚活ノートをつけて、自分自身を客観視し、気づきを得てみてください。

内容としては
・お相手の名前
・お相手の印象
・なぜ良いと思ったのか
・なぜ合わないと思ったのか
・嬉しいと感じたこと
・なぜ嬉しいと感じたのか
・嫌だと感じたこと
・なぜ嫌だと感じたのか
・交際に発展させたいか、交際を続けたいか
などです。

「言語化することで得た気づき」の例としては、
------------------------------------------------------
スペックが高い方とお見合いが組めて嬉しかったのに、実際のデートでなぜか窮屈な思いをした。なぜ窮屈に感じたのかを言語化していくと、相手との釣り合いがあまりにも取れていないと自分が萎縮してしまうのだと分かり、やっぱり等身大の自分と相性の良い相手がよいと気づいた。
------------------------------------------------------
自分は口下手なので、お見合いやデートで盛り上がりに欠けることが不安だったが、相手が「おしゃべりは苦手ですか?大丈夫ですよ、ゆっくり話してお互いを知っていきましょう」と言ってくれたことが嬉しかった。自分にとっては、相手が自分の弱さを理解してくれていると感じると、安心することがわかった。
------------------------------------------------------
などです。


婚活に正解はありません。自分自身を知って、自分に合った相手を探していく旅のようなものです。ぜひ、自分の気持ちを言語化して、次回のお見合いやデートに活かしてくださいね。

参考になれば嬉しいです。
自分の気持ちを言語化するのが難しい場合は、私たちカウンセラーにぜひ頼ってください!

今年も一年、一緒に頑張りましょうね。
あなたの婚活を応援しています!



入会検討中の方へ相談所入会検討中の方へ女性が20代のうちに婚活を始めるメリット男性が結婚相談所を利用するメリット結婚相談所、どう選ぶ!?婚活を始めるのにベストな年齢は?


婚活で悩んでいる方へ婚活で悩んでいる方へ写真館で撮ったプロフィール写真じゃないとダメなの?コロナ禍でもおススメのデートスポットを知りたい女性から聞いた!お見合いNGシーン3選婚活情報が溢れているのにうまくいかない理由うまくいかない人が全員やっていること


ご成婚者様の声ご成婚者様の声31歳男性(29歳)結婚相談所は打算的で結婚の為の思考や行動をする場所だと思っていた・・39歳男性(34歳)彼女から手を繋ごうって言ってくれた、自然体で良かったんだ27歳女性(32歳)大した特徴もない私ですが決断と勢いで成婚まで行けた36歳女性(40歳)年齢と離婚歴がネックで希望する方とお見合いが組めず苦労しました

◆入会のご相談
当相談所では60~90分程度かけて、これまでの婚活のお悩みやご希望を伺い、婚活の進め方のご相談を受けております。当相談所のサービス・料金もご説明し、ご納得をいただけましたら入会となりますが、入会を強要することはしておりませんのでご安心ください。また、入会面談を申し込んだら入会しなければいけない、ということもございませんので、お気軽にお申込みください。
男性の入会面談予約 / 女性の入会面談予約