お見合いの場所紹介:「マザームーンカフェ 神戸国際会館店」~銀座の結婚相談所、婚活ブログ~

成婚率に自信があります。
1年以内の成婚を叶える結婚相談所あおぞらマリアージュです。

☆初めての方へあおぞらマリアージュはどんな相談所?
その他の参考ブログはこちらから


こんにちは。
あおぞらマリアージュの朝井裕子です。

前回に引き続き、本日も結婚相談所でよく利用するお見合い場所をお伝えしようと思います。

あおぞらマリアージュは銀座にあるので、過去のブログでは主に関東エリアのお店が紹介されています。ただ、関西や地方の会員さんも、あおぞらマリアージュを選んでくださることが多く、私からは関西エリアのお店をご紹介できたらと思います。
(ちなみに、私は関西に縁があります)
関西圏のお見合いの多くは、大阪(梅田)で行われますが、兵庫(神戸)でも行われています。

今回は、神戸にある「マザームーンカフェ 神戸国際会館店」を紹介します!
神戸で最も栄えている三ノ宮駅周辺ですが、実は、ホテルのラウンジのような場所が駅近くにありません。よって、三ノ宮駅周辺でのお見合いはカフェで行われています。

※ ホテルオークラ、オリエンタルホテルなどの神戸で有名なホテルは、海側にあるので、アクセスしにくく、お見合いでの使用頻度は低いです。

◆詳細

名称:マザームーンカフェ 神戸国際会館店
予約:可(ただし曜日により予約可能な時間帯が異なる) ※2024年11月時点

時間:11:00~20:00
[FOOD]11:00~18:00(L.O. 18:00)
[LUNCH]11:00~14:00(L.O. 14:00)
[CAFE]11:00~19:00(L.O. 19:00)
*定休日は館の定休日に準ずる

電話:078-230-9450
住所:兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館B2F
URL:https://www.mothermoon.co.jp/shoplist/1388/
JR「三ノ宮」駅から徒歩約5分

◆エントランス


IMG_0650.jpeg

神戸国際会館の商業施設「SOL(ソル)」の地下2階にあります。三ノ宮エリアの各駅から地下を通って行くことができるので、雨の日でも濡れないのが良いところです。

◆お店の中


IMG_0651.jpeg
IMG_0655.jpeg
お席の数は62席(テーブル階54席、カウンター階8席)です。

◆メニュー


IMG_0654.jpeg
カフェ利用では、1人ワンドリンク制となっています。ケーキセットもありました。

実際には神戸でのお見合いは、前回、前々回に紹介した2店(丸福珈琲店 神戸阪急店、神戸にしむら珈琲店 三宮店)で実施されることが多いのですが、時々こちらのお店で実施されることがあります。

また、関西エリアのお店をご紹介致しますね!



入会検討中の方へ相談所入会検討中の方へ女性が20代のうちに婚活を始めるメリット男性が結婚相談所を利用するメリット結婚相談所、どう選ぶ!?婚活を始めるのにベストな年齢は?


婚活で悩んでいる方へ婚活で悩んでいる方へ写真館で撮ったプロフィール写真じゃないとダメなの?コロナ禍でもおススメのデートスポットを知りたい女性から聞いた!お見合いNGシーン3選婚活情報が溢れているのにうまくいかない理由うまくいかない人が全員やっていること


ご成婚者様の声ご成婚者様の声31歳男性(29歳)結婚相談所は打算的で結婚の為の思考や行動をする場所だと思っていた・・39歳男性(34歳)彼女から手を繋ごうって言ってくれた、自然体で良かったんだ27歳女性(32歳)大した特徴もない私ですが決断と勢いで成婚まで行けた36歳女性(40歳)年齢と離婚歴がネックで希望する方とお見合いが組めず苦労しました

◆入会のご相談
当相談所では60~90分程度かけて、これまでの婚活のお悩みやご希望を伺い、婚活の進め方のご相談を受けております。当相談所のサービス・料金もご説明し、ご納得をいただけましたら入会となりますが、入会を強要することはしておりませんのでご安心ください。また、入会面談を申し込んだら入会しなければいけない、ということもございませんので、お気軽にお申込みください。
男性の入会面談予約 / 女性の入会面談予約

クリスマスまでに恋人に!結婚相談所で出会った異性へのアプローチ5選~銀座の結婚相談所、婚活ブログ~

成婚率に自信があります。
1年以内の成婚を叶える結婚相談所あおぞらマリアージュです。

☆初めての方へあおぞらマリアージュはどんな相談所?
その他の参考ブログはこちらから


こんにちは。カウンセラー鈴木です。
クリスマスシーズンが近づいてきましたね。結婚相談所で出会った方と、友達以上恋人未満の関係が長い間続き、クリスマスまでには次のステップに進みたい!と思っている方も多いのではないでしょうか?今回は、そんな方々に向けて、クリスマスまでに恋人になる(=真剣交際にすすむ)ための効果的なアプローチ方法を5つご紹介します。


1. 二人だけの特別な思い出を作る
街で食事や映画デートもいいですが、二人だけの特別な時間を過ごすことが大切です。
・休日を利用して、日帰り旅行に出かける(宿泊はNGですよ!)
・趣味を共有し、一緒に新しい体験をする(料理教室、陶芸体験など)
・季節のイベント(紅葉狩り、イルミネーション鑑賞)に一緒に参加する
これらの経験を通じて、お互いの新しい一面を発見し、より深い絆を築くことができます。


2. 相手の興味・関心に寄り添う
結婚相談所のプロフィールで知った相手の趣味や興味に積極的に関心を示しましょう。
・相手の好きな本や映画について感想を共有する
・相手の趣味に関連するイベントや展示会に一緒に行く
・相手の仕事や専門分野について、興味を持って質問する
相手の興味に寄り添うことで、会話が弾み、相手も自然とあなたに心を開いてくれるでしょう。


3. 小さな気遣いを重ねる
日常的な気遣いは、相手にあなたの思いを伝える絶好の機会です。
・相手の好きな飲み物や軽食を覚えておき、デートの時に用意する
・天気が悪い日には傘を持参し、相手に貸す心遣いを見せる
・相手の誕生日や記念日を覚えて、小さなプレゼントを贈る
これらの気遣いは、あなたが相手のことを大切に思っていることを自然に伝えられます。


4. コミュニケーションの質を高める
結婚を見据えた特別な存在になるには、より深いコミュニケーションが必要です。
・お互いの価値観や将来の夢について話し合う
・相手の話をしっかり聞き、共感的な反応を心がける
・自分の感情や思いを素直に伝える練習をする
深い会話を重ねることで、お互いをより理解し合え、将来のイメージが湧くなぁ、と思ってもらいやすくなります。


5. 適度な距離感を保ちつつ、少しずつ近づく
結婚相談所で出会った関係だからこそ、慎重に、でも着実に関係性を深めていくことが大切です。
・LINEやメッセージの頻度を少しずつ増やす
・「おはよう」「おやすみ」などの日常的な挨拶を交わす
・相手の予定を覚えておき、大切な日には励ましのメッセージを送る
適度な距離感を保ちつつ、少しずつ親密になっていくことで、自然な流れで恋人関係に発展しやすくなります。


まとめ
以上、クリスマスまでに真剣交際に進むための効果的なアプローチ5選をご紹介しました。これらのアプローチを実践することで、結婚相談所で出会った相手との関係をより深めることができるでしょう。ただし、焦らずに自然な流れを大切にすることも忘れないでくださいね。
相手の気持ちを尊重しながら、少しずつ関係性を深めていけば、きっとクリスマスには素敵な恋人関係を築けているはずです。皆さんの素敵な恋の実りを心からお祈りしています。
悩みや相談があれば、いつでもカウンセラーにお声がけくださいね。


入会検討中の方へ相談所入会検討中の方へ女性が20代のうちに婚活を始めるメリット男性が結婚相談所を利用するメリット結婚相談所、どう選ぶ!?婚活を始めるのにベストな年齢は?


婚活で悩んでいる方へ婚活で悩んでいる方へ写真館で撮ったプロフィール写真じゃないとダメなの?コロナ禍でもおススメのデートスポットを知りたい女性から聞いた!お見合いNGシーン3選婚活情報が溢れているのにうまくいかない理由うまくいかない人が全員やっていること


ご成婚者様の声ご成婚者様の声31歳男性(29歳)結婚相談所は打算的で結婚の為の思考や行動をする場所だと思っていた・・39歳男性(34歳)彼女から手を繋ごうって言ってくれた、自然体で良かったんだ27歳女性(32歳)大した特徴もない私ですが決断と勢いで成婚まで行けた36歳女性(40歳)年齢と離婚歴がネックで希望する方とお見合いが組めず苦労しました

◆入会のご相談
当相談所では60~90分程度かけて、これまでの婚活のお悩みやご希望を伺い、婚活の進め方のご相談を受けております。当相談所のサービス・料金もご説明し、ご納得をいただけましたら入会となりますが、入会を強要することはしておりませんのでご安心ください。また、入会面談を申し込んだら入会しなければいけない、ということもございませんので、お気軽にお申込みください。
男性の入会面談予約 / 女性の入会面談予約

好きより似合うを選ぼう~銀座の結婚相談所、婚活ブログ~

成婚率に自信があります。
1年以内の成婚を叶える結婚相談所あおぞらマリアージュです。

☆初めての方へあおぞらマリアージュはどんな相談所?
その他の参考ブログはこちらから


シャンプーとトリートメントは美容院でお気に入りのものを買っています。
とても好きな匂いでしっとり仕上がるので毎日気分が上がりますカウンセラーの工藤です♪


あなたはどんな服装やメイクを心がけていますか?
その服装やメイクが自分に似合っているという自信はありますか?

オシャレな人というのは、「自分に合ったコーディネートができている人」だと思いますが、もっとわかりやすく言うと、「自分に似合わないコーディネートやアイテムを知っている人」かなと思います。

洋服は生活するうえで久かせないもので、身体の一部と言っても過言ではありません。
「好きなものを着たい」という気持ちは十分理解できます。
しかし、洋服も身体の一部だと考えるならば、「好き」だけで選ぶことより、「似合う」を極めるほうが周囲からの印象は良いものになると思います。

30代後半以降になって、似合っていない洋服を着ていると痛々しい印象を与えてしまいます。
若く見られたいと思う気持ちはよくわかりますが、若く見える服装を心がけても、その人の雰囲気があまりにもかけ離れていたら、それはやっぱり痛々しくなってしまいます。
お見合いに行くとき、ドライブに行くとき、仕事に行くとき、TPOに合わせた、あなたに合った洋服・コーディネートを心がけることが大事です。

それでは、似合う服を選ぶにはどうしたらいいでしょうか?
まず間違いないのは、プロに任せることです。
お買い物同行のサービスを利用すれば、あなたに似合ったピッタリの服を選んでもらえます。
もし、お金をかけずにアドバイスがほしいのであればデパートで店員さんに聞いてみてもいいかもしれません。


■ファッションコーディネートで意識すべき3つのポイント
・色使い
・サイズ感とシルエット
・季節にマッチした素材と色合い

「ただ何となく」「バーゲンだったから」ではなく、ここは妥協せず「似合う」を意識しましょう。

メイクも同様です。
洋服が身体の一部だったら、メイクは顔の一部。
特に気をつけなくてはいけません。
手抜きはダメで、厚化粧をすればいいというものでもありません。

婚活だからと気合いを入れ過ぎて、アイメイク、チーク、何でもたっぷりでは似合うメイクではありません。
メイクは年齢が上がれば上がるほど、「きちんと+(プラス)ナチュラル」が基本です。
あとはTPOに合わせて可愛さやエレガントさ、知的さなどをプラスしていくことが大切かなと思います。

メイクも不慣れであれば、プロにアドバイスしてもらうことが早道です。
毎日のことですから、面倒だなと思っていたら上達しません。
長年やってきた自分流メイクを頑固な人は、何日か経てばいつもの自分流メイクに戻っていたりします。
素直に受け入れることが大事ですし、日々トレーニング以外に上達の道はありませんよ!


30836450_s.jpg




入会検討中の方へ相談所入会検討中の方へ女性が20代のうちに婚活を始めるメリット男性が結婚相談所を利用するメリット結婚相談所、どう選ぶ!?婚活を始めるのにベストな年齢は?


婚活で悩んでいる方へ婚活で悩んでいる方へ写真館で撮ったプロフィール写真じゃないとダメなの?コロナ禍でもおススメのデートスポットを知りたい女性から聞いた!お見合いNGシーン3選婚活情報が溢れているのにうまくいかない理由うまくいかない人が全員やっていること


ご成婚者様の声ご成婚者様の声31歳男性(29歳)結婚相談所は打算的で結婚の為の思考や行動をする場所だと思っていた・・39歳男性(34歳)彼女から手を繋ごうって言ってくれた、自然体で良かったんだ27歳女性(32歳)大した特徴もない私ですが決断と勢いで成婚まで行けた36歳女性(40歳)年齢と離婚歴がネックで希望する方とお見合いが組めず苦労しました

◆入会のご相談
当相談所では60~90分程度かけて、これまでの婚活のお悩みやご希望を伺い、婚活の進め方のご相談を受けております。当相談所のサービス・料金もご説明し、ご納得をいただけましたら入会となりますが、入会を強要することはしておりませんのでご安心ください。また、入会面談を申し込んだら入会しなければいけない、ということもございませんので、お気軽にお申込みください。
男性の入会面談予約 / 女性の入会面談予約