他の人にとってはマイナスポイントでも、良いと受け入れてくれる人もいます
Sさん(36歳)女性
- お相手
- Nさん(37歳)男性
- 活動期間
- 1年以上
- 交際期間
- 4.5ヶ月
※成婚者さんのクチコミや評判をアンケート形式で記載しております。
●相談所に入ったきっかけ
いずれ結婚したいとは漠然と思っていて、マッチングアプリや婚活パーティーなどで活動していましたがうまくいかなかったので、自分には結婚相談所がいいのでは?と思って入会しました。
どこの相談所にするかは迷って色々話を聞いたのですが、ゆりさんのYouTubeを拝見して、ちゃんと真摯に向き合ってくれそうな相談所だなと思ったのと、初回面談でお話しした伊藤さんが、自分の感覚と割と近そうだなと感じたので、色々相談しやすそうと思ってあおぞらマリアージュに決めました。
●活動中大変だったこと、工夫したこと
写真やプロフィールの印象と実際会ってみる印象は良くも悪くも違うので、私は結局会わないとわからない部分が多くてたくさん会っていくしかなかったので、時間がかかってしまいました。
お見合いの中で相手に興味を持って話題を広げるのがなかなか難しかったのですが、例えば相手の好きな作品を1話見てみる・読んでみるなどすると、自分も相手の好みがわかって会話がスムーズになるし、相手もその姿勢を喜んでくれることが多かったので、これはお見合いに限らず大事なことだなと感じました。
●結婚相談所のイメージと実際の活動に違いがありましたか?またIBJのシステムやルールで感じたことがあればお聞かせ下さい
最初は申込・申受やお見合いのルールなどがよくわからなくて動きづらい部分もありましたが、慣れれば特に気にならなかったです。
失礼ながら、相談所は結婚できない人が行くところというイメージがありましたが、実際にお会いした方は皆さんきちんとされていて真面目な方が多く、個人的な合う合わないはもちろんありますが、良い方ばかりだったなと思います。
●お相手に初めてお会いしたときの印象
あまり気負わずに話しやすい方だなと思いました。地元がすごく近いことがわかり、親近感を感じました。
ちょうど仕事が詰まっている時期で、お見合いに行くのが億劫だったのですが、終わった時に意外と楽しかったな〜と思ったのを覚えています。
●交際中で感じたこと、交際の経緯
2人ともお酒が好きなのと、交際期間は夏で昼間出歩くのが難しかったので、大体夕方に集合して居酒屋で飲んでいました。やっぱり会って間もないとお互いに気遣いすぎてうまく話せないところがあったのですが、お酒が入るとちょっと気安くなるのでそれはよかったです。
●交際中の不安や迷い
お互いに大学時代から20年近く一人暮らししていたので、他人と暮らしていけるか?というのが心配でしたが、色々話していくなかで考え方や感覚が近い人だし信頼できそうなので大丈夫かなと思ったのと、あとは自分が覚悟決められるかどうかでした。
●ご成婚を決断されたポイント
やっぱり気が合うと思ったのと、成婚に向けてというだけではなく、いつも積極的に考えて動いてくれる男性だったので、これから先大変なことがあっても、この人となら話し合ってお互い変わりながら人生をやっていけそうと思ったところです。
●成婚できた理由・秘訣
今のお相手に運良く出会えたからだと思います。
●活動を頑張っている方にアドバイス
最低限の礼儀やマナーがあれば、あとは相手との相性の問題で、他の人にとってはマイナスポイントでも、それでも良いと受け入れてくれる人もいるので、本当に大変だと思いますが、良きお相手に出会えるまで諦めずに頑張ってください。
●これから結婚相談所を始めようか考えている人にアドバイス
最初始めるハードルが高いですが、結婚したいと思っているなら相談所が一番確実だと思うので、迷っているなら始めてみて良いと思います。
●その他伝えたいこと・今のお気持ち
伊藤さん始め、あおマリの皆様の支えがあったので無事成婚できました。本当にありがとうございました。
【担当カウンセラーからのコメント】
S様、ご成婚おめでとうございます!
コツコツと活動を続けてこられ、素敵な男性とご成婚に至れたことを、心より嬉しく思っております。
不思議なご縁のあるお相手でしたよね。最後のご挨拶でお会いした時のお二人は、すでに長く交際されているかのような安定感と打ち解けあった雰囲気をお持ちで、相性もよいのでしょうし、交際の中でしっかりと会話をして、関係性を築いてこられたのだろうなと感じました。
新生活は何かと気疲れすることもあるかと思いますが、お二人で手を取り合って、お二人にとって居心地のよい家庭を築かれていってください。
末長いお幸せをお祈りしております!

